ジャズトランペッター。京都市出身。 中学時代にトランペットを始め、高校時代には本格的にクラシックミュージックを勉強する。KOBE国際音楽学生コンクール・優秀賞・審査委員賞受賞。 その後ジャズレコードコレクターの父親の影響を受けジャズトランペットに転向。2012年にはBerklee音楽院教授タイガー大越が主催する北海道グルーブキャンプ2012に参加、同年Roy HargroveやRobert Glasperを輩出したNYの名門校The New School Jazz And Contemporary Musicに合格。全国YAMAHA即レコバンドオーディションでグランプリ受賞し、賞金100万円獲得。ニューヨークでは、Dizzy Gillespie Big Bandに在籍したJimmy Owens、Art Blakey’s Jazz Messengersに在籍したDavid Schnitter、グラミー賞を受賞したMaria Schneider Orchestra のトランペット奏者、Ingrid Jensenなどからインプロビゼーションを学ぶ。Dubstepとトランペットの即興音楽の可能性を研究しながら、現在都内クラブ、レストラン、ダンサーやDjイベントなどで活動中。
レッスンノート
「耳コピーと音」渋谷教室2022-03-27-no0027-1073
いい音のつながりを模範のアーティストをコピーを交えて体感してもらいました。
「耳コピー」渋谷教室2022-03-27-no0027-1073
音の調子を整えて、トムハレルのコピーを題材にしながら奏法の基礎と高い音のイメージをとらえてもらいました。
「マイナースケール」池 袋教室2022-03-07-no0027-1071
> 三種のマイナースケールを用いてその特徴と、性質を学習してもらいました。暗さのバリエーションを学び実践してもらいました。 iPhoneから送信 > 2022/03/11 18:08、tpunoyoshi@i […]
「マイナースケール2」池 袋教室2022-03-07-no0027-1071
マイナースケールとその特徴的な音をナイトインチュニジアに合わせて、アプローチの方法などを実践を交えてアドリブしました。 iPhoneから送信
「マイナースケール」池袋 教室2022-02-26-no0027-1071
三種のマイナースケールを用いてその特徴と、性質を学習してもらいました。暗さのバリエーションを学び実践してもらいました。 iPhoneから送信
「クラッシックの技術」池袋教室2022-02-24-no0027-1072
クラッシックの奏法をアーバン教則本をもちいて、跳躍、音域を広げるための発音をトレーニングしました。
「耳コピー」渋谷教室2022-02-24-no0027-1073
ジャズのイディオムを身につけるために一緒にトムハレルというトランペッターのフレーズを用いてニュアンス向上をはかりました。
「ジャズの奏法2」池袋 教室2022-02-26-no0027-1071
ジャズのスケールとリズムを特に重点的にすると演奏の幅とジャズ感が上がりました。 iPhoneから送信 > 2022/03/01 22:17、tpunoyoshi@i.softbank.jpのメール: > &g […]
「ジャズの奏法」池袋教室 2022-02-26-no0027-1071
ジャズ特有の奏法とそれに伴った発音の仕方をバックに合わせて演奏しました。 iPhoneから送信
ブログ
担当:関東エリア