
すべての記事

「レパートリーピース」 新宿教室 2023-1-26-no0026-1070
- 公開日:
Hello!! Tp講師の谷口です。 ベーシックと後半はレパートリーピースをやりました。レパートリーブックの多くの曲は誰でも知っている有名な歌です。全ての曲に言う事が言えますが、歌える曲はトランペットでも簡単に演奏出来ま […]

「ベーシック」 新宿教室 2023-1- 19no0026-1070
- 公開日:
Hello!! Tp講師の谷口です。 ベーシックスタディをやりました。 トランペットにはフィジカルも必要です。ブレスを効率的に使いましょう。胸で吸わないように。トランペットの音階、フィンガリングはちゃんと覚えるようにして […]

「オーケストラスタディ」 新宿教室 2023-1-29-no0026-1068
- 公開日:
Hello!! Tp講師の谷口です。 昨日に引き続きメンデルスゾーン3番です。 音の長さ、価値を正確に。ビブラートは決してかけないで下さい。ダブルタング、トリプルタングはエアタングの練習とシングルタングの練習とは別々に。 […]

「オーケストラスタディ」 新宿教室 2023-1-28-no0026-1068
- 公開日:
Hello!! Tp講師の谷口です。 メンデルスゾーン3番のリードパートは大変です。オーケストラのトランペットに要求されるミッションは正確な事とオーケストラ全体をリードする強力なリーダーシップです。ロングトーン、リップス […]

「バリエーション」 新宿 教室 2023-1-28-no0026-1096
- 公開日:
Hello!! Tp講師の谷口です。 今日はアーバンのチロルバリエーションをやりました。アーバンの曲でもっとも難しいのはテクニカルのバリエーションパートでは無く、前奏曲です。バリエーションパートはテクニカルでどうにかなり […]

「デュエット」 新宿教室 2023-1- 21-no0026-1096
- 公開日:
Hello!! Tp講師の谷口です。 今回のレッスンではコーリューブンゲン2巻のduo パートをやりました。合唱のétude book’s ですが、トランペットの為にも良い練習です。是非、歌えるように。そして […]



「Bye Bye Brackbird ジャズアドリブソロ」三宮教室2022-04-28-no0029-1077
- 公開日:
ジャズスタンダード「Bye Bye Brackbird」のアドリブ練習。コード理論説明。

「Bye Bye Brackbird ジャズアドリブソロ」三宮教室2022-04-28-no0029-1077
- 公開日:
ジャズスタンダード「Bye Bye Brackbird」のテーマ演奏練習、アドリブ例フレーズ練習。

エピフォンTV日本版オリジナルシリーズ Epiphone For Every Challenge
- 公開日:
Gibson社の傘下ブランドであるEpiphoneのYouTube企画、「エピフォンTV日本版オリジナルシリーズ Epiphone For Every Challenge」に出演いたしました。 ティーン憧れのモデル・女優 […]